こんにちは! にゃぶろぐです。
京都に在住して20年以上になります。
本ブログでは、美味しかった京都のグルメについて記録しています。
今回は、京都は長岡京市にあるお食事処 わかたけで、豚のしょうが焼き定食を食べてきました!
フルーティーな生姜焼きのタレが美味!
お食事処 わかたけ
店舗情報
住所:〒617-0824 京都府長岡京市天神1-1-2 マルオカビル 2F
電話:075-953-1096
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:45)
※新型コロナウイルス感染状況により変更あり
インスタ:https://www.instagram.com/oshokujiwakatake/
定休日:火曜日
駐車場:なし
阪急 長岡天神下車すぐのところにあるお店。
定食、うどん/そば、らーめん、丼ものなど、メニューが豊富です。
1階の入り口から階段を登って、2階にお店があります。
一見入りづらい雰囲気ですが、お店に入ってしまえば、店内はそこそこ広く、昔ながらのお蕎麦屋さんのような雰囲気で、いい感じでしたね。
毎日の日替わりランチが、インスタで投稿されているのも、頻繁に利用する方にとっては有難いですね。
アクセス
電車利用の場合
阪急京都線『長岡天神駅』より徒歩約1分
車利用の場合
駐車場は無いので、近くのコインパーキングに停めましょう。
混雑状況
訪れたのは土曜日の12時ごろ。
待つことなく、入店できました。
座席は5割方埋まっているような感じでした。
常連さんが多そうでした。
豚のしょうが焼き定食
いざ実食!
豚のしょうが焼き定食。
価格は860円(税込み)。
メインの生姜焼きには、サラダが沢山添えられていて、小鉢(ひじき)、みそ汁、ご飯、つくだ煮、デザートと、そこそこボリュームもあり、画力のある定食です。
最も印象的だった生姜焼きには、ミックスベジタブル?がフルーティーなタレとともに絡んでいて、これは美味い!
正直、私にはご飯の量が多いかなと思ったのですが、ご飯が進む進む!
なんだかんだで食べきってしまいました。
御馳走様でした!
謎だったのが、デザート(左上の物体)。。
若干コーヒーの味がしたような、、寒天?何だったんだろう。。
まとめ・独り言
意外と言っては申し訳ないが。。
お食事処 わかたけについてでした。
いかがでしたでしょうか?
コロナの感染者も増えていたので、あまり混雑していないお店に入ろうと思ったのが、このお店。
正直あまり期待はしていなかったのですが、良い意味で期待を裏切られましたね。
この生姜焼きは本当に美味しかったです。
また利用させてもらいたいと思います!
以上、参考になれば幸いです。
読んでいただき、ありがとうございました!

にほんブログ村