スポンサーリンク
こんにちは! にゃぶろぐです。
日本酒での晩酌を習慣にしています。
京都に住んでいるので、伏見のお気に入りのお店で日本酒を定期的に購入しています。
今回頂いたのは、キンシ正宗さんの夏限定、金鶴正宗 さらっと純米吟醸酒です。
にゃぶろぐ
クセが無く、飲みやすい日本酒
スポンサーリンク
金鶴正宗 さらっと純米吟醸酒
基本情報
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
アルコール度数:14~15度
精米歩合:55%
価格:1000円以下 ※曖昧ですみません。私は900円台で購入しました。
キンシ正宗さんが手掛ける夏限定の純米吟醸酒。
これだけの精米歩合の純米吟醸酒で、1000円程度で購入できるものがあるとは驚き。
値段が高いものとはどう違うのか、、日本酒は奥深いですね。
↓は以下の通り。
購入場所
京都は伏見にある、伏見の全蔵元18社のお酒が選べる油長さんで購入。
一部お試し(有料)で飲むことも可能です。
「金鶴正宗 さらっと純米吟醸酒」を飲んでみた感想
気軽に飲める純米吟醸酒
アルコール度数が低めで、クセが無く飲みやすい
スッキリ飲めるので、ジャンルを問わず食中酒として使えそう
個人的には、クセが無さすぎて物足りなさはあるものの、低価格で手に取りやすく、特に日本酒初心者には、比較的とっつきやすい日本酒ではないかなと思います。
キンシ正宗さんの日本酒は、初めてだったので、また他のものも試してみたいと思います!
以上、参考になれば幸いです。
読んでいただき、ありがとうございました!

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク