スポンサーリンク
こんにちは! にゃぶろぐです。
日本酒での晩酌を習慣にしています。
京都に住んでいるので、伏見のお気に入りのお店で日本酒を定期的に購入しています。
今回紹介するのは、月桂冠の「玉の泉 大吟醸(大倉記念館限定)」です。
にゃぶろぐ
京都伏見、大倉記念館限定の日本酒!
スポンサーリンク
玉の泉 大吟醸

基本情報
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
精米歩合:50%
アルコール度数:14度以上15度未満
価格:1681円(720ml) ※楽天市場より
HP: https://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/floorguide/goods/
後ほど購入場所で紹介する「月桂冠大蔵記念館」の限定商品です。
限定と言っても、オンラインでの購入も可能です。
ラベルには、伏見の運河からの酒蔵風景が描かれており、京都伏見の限定感がありますね。
伏見観光のお土産としても良さそうです。
ラベル裏は以下の通り。

購入場所
京都伏見にある月桂冠大蔵記念館で購入しました。
月桂冠のお酒を造る工程や、歴史を学んだり、施設見学、日本酒試飲ができる施設です。
入場料は600円です。
今回はこの記念館に併設されている売店で購入しました。
売店利用に入場料は不要です。
無料駐車場があるのも、ありがたいです。
↓月桂冠オンラインでも購入可能です。
https://www.gekkeikan-shop.jp/fs/gekkeikan/sake024211
「玉の泉 大吟醸」を飲んでみた感想
スッキリいただける日本酒!
「玉の泉 大吟醸」を飲んだ感想。
- スッキリとしていて飲みやすい。
食中酒にオススメ。 - フルーティーさよりも、麹の香りの感じの方が強く感じる。
- 飲んだ瞬間、甘みを感じる。
伏見に立ち寄った時などの参考になれば幸いです。
読んでいただき、ありがとうございました!

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク