スポンサーリンク
こんにちは! にゃぶろぐです。
日本酒での晩酌を習慣にしています。
京都に住んでいるので、伏見のお気に入りのお店で日本酒を定期的に購入しています。
今回紹介するのは、月桂冠の「果月(かげつ) 桃」です。
にゃぶろぐ
名前の通り、桃の味、香りのする日本酒!
スポンサーリンク
果月 桃
基本情報
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
アルコール度数:12度以上13度未満
価格:1,518円(720ml)※月桂冠オンラインショップでの価格(税込み)
HP:https://www.gekkeikan.co.jp/products/type15/kagetsu_momo/
日本酒としては変わり種になるのでしょうか。
月桂冠さんが手掛ける桃のような香りが特徴の日本酒です。
日本酒の登場シーンや飲まれ方の広がりを目指して開発されたお酒なのだそう。
↓ラベルは以下の通り。
購入場所
伏見の全蔵元18社のお酒が選べる「油長」さんで購入。
一部お試し(有料)で飲むことも可能です。
↓各種サイトからの購入も可能です。
created by Rinker
¥1,425
(2023/09/25 08:23:06時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/09/25 08:23:06時点 楽天市場調べ-詳細)
↓月桂冠のオンラインショップからの購入も可能です。
「果月 桃」を飲んでみた感想
イタリアンや洋食と一緒に飲みたいお酒
「果月 桃」 を飲んだ感想。
- しっかりと桃の味わい・香りを感じる
- 甘みが強い
- 日本酒というよりはワインに近く、ワイングラスで飲みたいお酒
- イタリアンや、洋食と合わせて飲みたいお酒
逆に和食には合わない
原材料に桃は入っていないのですが、酵母によってここまで桃の味、香りを作り出すことができるのが、とても不思議ですね。
開発者さんの努力を感じるお酒でした。
こういった変わり種をたまにはいただくのも面白くて良いですね。
またいろいろと試してみたいと思います!
以上、参考になれば幸いです。
読んでいただき、ありがとうございました!
created by Rinker
¥1,425
(2023/09/25 08:23:06時点 楽天市場調べ-詳細)
(2023/09/25 08:23:06時点 楽天市場調べ-詳細)

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク