【寺院・神社】真正極楽寺 真如堂

こんにちは! にゃぶろぐです。

京都に在住して20年以上になります。

本ブログでは訪れた「寺院・神社」を、京都を中心に紹介しています。

今回は、真正極楽寺 真如堂に行ってきました!

真正極楽寺 真如堂

基本情報

京都府京都市左京区にあるお寺です。

永観2年(984年)に戒算上人(かいさんしょうにん)が開創した、比叡山延暦寺を本山とする天台宗のお寺です。

桜や紅葉の名所としても知られています。

住所:〒606-8414 京都府京都市左京区浄土寺真如町82

電話:075-771-0915

FAX:075-771-1823

拝観料:なし(一部有料あり)

トイレ:あり

HP:https://shin-nyo-do.jp/

金戒光明寺から歩いて5分の場所にあります。
併せての参拝がオススメです。

アクセス

電車・バス利用の場合
市バス 「錦林車庫前」下車(5系統・17系統・100系統)

車利用の場合
最寄りのコインパーキング利用
or
黒谷駐車場 乗用車30台(60分 400円 / 最大 800円)
※金戒光明寺の駐車場です。

この辺りに2時間以上滞在する方は、黒谷駐車場に停めた方がお安く済むと思います。
他のコインパーキングだと1000円は超えてきます。

真正極楽寺 真如堂の見どころ

総門(京都府指定文化財)

元禄8年(1695年)に完成した門です。
吉田神社の神々が夜にお参りに来る際につまずかないように敷居がないとされているらしいです。

吉田神社からちょっと距離はあるのですが、ここまで来られるんですね。
面白い。

本堂(重要文化財)

享保2年(1717年)に再建されたお堂です。

中には、阿弥陀如来、不動明王、千手観音がおられますが、普段は見ることができません。
毎年11月15日に開帳され、見ることができます。(拝観料あり)

一日限定ですが、機会があれば行ってみたいです。

三重塔(京都府指定文化財)

文化14年(1817年)に再建された塔です。
高さは30メートルあるそうです。

とても雰囲気のある立派な塔でした。
桜や紅葉時期になると更に映えるんだろうなあ。

手水舎

ボタンを押したら、水が出てくるタイプの手水舎です。

コロナ感染予防で、柄杓は置いてありませんでした。

椿が飾られています。

有料拝観エリア

本堂の仏間から先に、有料拝観エリア(書院・庭)があります。

枯山水庭園や寺宝を楽しむことができるらしいです。

今回行かなかったので、また行くことがあれば情報アップデートします。

まとめ

参拝した感想

金戒光明寺と合わせて参拝させていただきましたが、こちらも広くて立派なお寺でした。

有料拝観エリアがあるのを見逃していた(もしくはコロナでやってなかった?)ので、次回は絶対に行きたいと思っています!

また情報アップデートします!

以上。参考になれば幸いです。

読んでいただき有難うございました!

↓他にも岡﨑には魅力的な神社仏閣があります。興味があれば覗いてみてください。

京都 岡崎エリアの神社仏閣3選京都 岡崎エリアの神社仏閣のまとめ記事です。京都 岡崎エリアを観光する際の参考にしていただければ幸いです。...

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
nyablog(にゃぶろぐ)のTwitter

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA