【寺院・神社】京都西山の秘境?青もみじがキレイな「金蔵寺」

金蔵寺 山門

こんにちは! にゃぶろぐです。

京都に在住して20年以上になります。
年を重ねると、神社やお寺が魅力的に感じるようになってきました。

本ブログでは訪れた「寺院・神社」を、京都を中心に紹介しています。

今回は数年前に訪れた京都西山にある「金蔵寺」です。

にゃぶろぐ

ただならぬ雰囲気漂う秘境感のある山寺

金蔵寺

金蔵寺

基本情報

西山(小塩山)の中腹にある天台宗の山寺です。

奈良時代創建されたものですが、応仁の乱により焼失。
現在のお寺は、江戸時代に徳川綱吉の母桂昌院により再興されたそうです。

秋には、紅葉が美しいお寺なのだそう。
訪れたときは青もみじがキレイでした。

住所:〒610-1134 京都府京都市西京区大原野石作町1639

電話:075-331-0023

志納料:200円

駐車場:あり(無料)

アクセス(山道です)

電車・バス利用の場合
阪急バス65系統終点「南春日町」下車、徒歩約60~70分。
京阪京都交通バス「大原野・長峰」行き終点の「長峰」で下車、徒歩約50~60分。

最寄りのバス停、駅は無いので、行けるところまで行って、後はバスですね。
ハイキングが好きな方は、西山登山のついでに訪れても良さそうです。

車利用の場合
無料駐車場を利用。

車で行けると言っても、道中は道が狭いところが多く、対向車が来たらもう大変です。
運転に自身のない方は、車で訪れるのは止めておいた方が良いでしょう。

金蔵寺の見どころ

山門(仁王門)

金蔵寺 山門

山門(仁王門)です。
両脇の仁王様がにらみを効かせています。

ここで、お賽銭の要領で志納料200円を支払います。
※人はいません。

金蔵寺

本堂などに向かうには、山門から石段を登っていかなくてはいけません。
段数はそれほどではないですが、結構急なので体力を奪われます。

鐘楼

金蔵寺

鐘楼です。
特にコメントはありません(笑)

護摩堂

金蔵寺

護摩堂です。
青もみじとのコントラストがキレイです。

きっと、秋の赤もみじもキレイなことでしょう。

本堂

金蔵寺

本堂です。

迫力のある狛犬がお出迎えしてくれます。

歴史を感じる立派なお堂ですね。

葉山神社

金蔵寺

金蔵寺の境内にある「葉山神社」。

まとめ

金蔵寺

秘境感のある山寺

京都西山にある「金蔵寺」について紹介しました。
いかがでしたでしょうか。

実はこのお寺は、時代劇の「銭形平次」などの撮影にも使われているそうです。
山の中に突如として現れる秘境感のあるお寺なので、撮影に使われるのも納得ですね。

西山へのハイキングや、近くに有名な大原野神社もありますので、併せて訪れてみてはいかがでしょうか。

以上、参考になれば幸いです。

読んでいただき、ありがとうございました!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
nyablog(にゃぶろぐ)のTwitter

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA