グルメ

京都 高雄 高雄錦水亭で川床料理を食す! / 川のせせらぎを感じながらいただける癒しの和食!

高雄錦水亭 川床

こんにちは! にゃぶろぐです。

京都に在住して20年以上になります。

本ブログでは、美味しかった京都のグルメについて記録しています。

今回は、京都は高雄にある高雄錦水亭川床料理をいただいてきました!

にゃぶろぐ

清流のほとりでいただく、癒しの料理!

高雄錦水亭

高雄錦水亭

店舗情報

住所:〒616-8293 京都市右京区梅ヶ畑殿畑町40

電話:075-861-0216

営業時間:11:30~15:00 17:30~21:30

駐車場:あり

HP:https://www.kinsuitei.com/

京都は高雄、世界遺産の高山寺近くにある料理旅館。

季節によって味わえるお料理も変わるらしく、
5月~9月の間は川床で料理を食べることができるということで、行ってきました!

アクセス

電車・バス利用の場合
京都市バス 槇ノ尾下車 徒歩3分
※ 京都駅や四条大宮駅近くなどからバスは出ているようです。

車利用の場合
店舗前に駐車場があります。
私が訪れたときは、お店の方で出てきてくれて、誘導してくれました。

混雑状況

訪れたのは土曜日の昼。
予約して行ったので、待ちはなし。
席もほぼ埋まっているような感じでした。

早めの予約が必須ですね。

川床料理

川床の様子

高雄錦水亭 川床

川床料理の前に、まずは川床の様子を。

川床へは、旅館の入り口とは異なるところから入っていきます。

この階段から既に風情を感じますね。

高雄錦水亭 川床
高雄錦水亭 川床

川床の様子。

この日は9月も下旬ということで、あまり暑くもなくちょうどよかったですね。

川のせせらぎを感じ、癒し空間です。
ぼーっとしてると眠たくなります(笑)

高雄錦水亭 川床

川の方にも降りていくことができます。

水を触ってみましたが、なかなか冷たい。

高雄錦水亭 川床

余談ですが、持ち帰り可能なうちわがもらえました。

高山寺の鳥獣人物戯画が描かれていますね。

川床料理を食す!

高雄錦水亭 川床

まずは、食前酒(ノンアル梅酒)と一品目。

夏の終わりを感じる飾りつけで、食べるだけじゃなくて、視覚でも美味しいし、楽しいですね。

ナス田楽や、カマスの寿司など数多くの料理があって、どれも優しい味付けでおいしいです。癒されます。

高雄錦水亭 川床

2品目は、お刺身。

夏といえば、鱧ですね。

梅肉をつけて間違いないうまさ!

ほかの湯葉や、まぐろなども美味しいです。

高雄錦水亭 川床

つづいて3品目は、冬瓜、つくね、里芋などが入った椀もの。

こういった食べ物は温かいイメージですが、こちらは冷たいお料理でした。

冷たい冬瓜も美味しいですわ。

高雄錦水亭 川床

続いて4品目は、鮎の塩焼き。

骨が気にならないなら、丸ごと食べれるということで、丸ごとかじって食べました。

特に頭の部分ですが、骨?なのか固い部分があるので、なかなか飲み込むのに苦労しました。

ただ、身は本当にフワフワで、鮎の塩焼きってこんなに美味しいものだったんだと新しい発見でしたね。

かぼすのほかに、お酢?のたれをつけながら食べました。サッパリしていていい感じでした♪

高雄錦水亭 川床

5品目は、天ぷら。

内容は、舞茸、ネギを鱧で巻いたもの、パプリカでした。

舞茸以外は、変わった天ぷらの具だなあ。

衣サクサクで、揚げ物でしたが、軽く食べれる一品でしたね。

高雄錦水亭 川床

6品目はお口直し?の酢の物。

山芋、タコ、ホタテなどが入っていました。

このお酢が、めっちゃうまい。飲んでしまったよ!

高雄錦水亭 川床

7品目は、ちりめんご飯とお吸い物。〆ですね。

お吸い物はかなりあっさりした味わい。

ご飯は、ふっくら炊かれていて美味しく、もうちょっと食べたいぐらいでしたね。
お腹いっぱいでしたけども。

高雄錦水亭 川床

そして最後は、スイーツ。

抹茶の豆乳プリンと、梨ですね。

プリンは、しっかりと豆乳を感じる抹茶プリン!甘いものはあまり得意ではないのですが、これはスイスイと食べれましたね。

まとめ・独り言

料理も雰囲気も最高!癒しのひと時。

高雄錦水亭についてでした。
いかがでしたでしょうか。

清流のせせらぎを常に感じながらいただける川床料理は、雰囲気、料理の見た目、味ともに本当に良かったですね。
癒されましたわ。

訪れたのは9月の終わりぐらいだったのですが、気温的にもちょうど良かったのではないでしょうか。
8月ど真ん中だと、ちょっと暑いかもしれないですね。

旅館も併設されているようでしたが、どんな感じなんだろう。。
気になりますね。

近くには世界遺産の高山寺をはじめ、神護寺など有名観光スポットもありますので、併せて訪れるのがオススメです!

以上、参考になれば幸いです。

読んでいただき、ありがとうございました!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
nyablog(にゃぶろぐ)のTwitter

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA